外構業者の選び方

【どこにも書いてないテクニック】外構業者を選ぶコツと値引きの有無 値切っていいの? 値切る 外構業者 見分け方

念願のマイホームを買った女性

外構工事の見積もり書が出てきたけどこれが正しいかわからないわ。高いの?安いの?値切っていいの?

KEN

値切るのは全然いいと思います。しかしながらいい外構業者は「なかなか値引いてくれない業者です」一見矛盾していますが見てみましょう

いい外構業者を見分けるコツ

あまり値引きをしてくれない業者が良い業者!

KEN

これは外構の落とし穴と言えます。値引きをしてくれない業者が一番良い業者であることが多いです。なぜか見てみましょう。

ポイント

もともと適正な値段で見積もりを出している

お願いしたいカスタマーが多いのでこの値段で取れないなら仕方ないと思っている

値切って受注したカスタマーはクレーム率が高い

KEN

5%から10%値切れると書いてあるブログは多いですね。これは10%もぼったくりをしていてそこから安くなった感を見せているだけです。もともと適正な値段で出している業者は、あまり値引きをしません。してくれたとしても時間がかかるものばかりです。ちなみに激安外構は00万の見積もりが80万円になったりします。これはぼったくられてます。内容が50万円だからです。ちゃんとしたところで家を建てたなら激安外構に行くのは絶対おすすめしません。

外構業者を選ぶポイント コツ

デザイナーが寄り添ってくれるか

KEN

デザイナーはお客様と触れ合う回数が多く、こういうお客様にはこういう外構が良いと知っています。だからこそこちらの話をきて提案してくれるデザイナーはいい外構業者に所属しています。
勘違いしてはいけないのが、イエスマンはダメデザイナーです。素人意見をそのまま入れるより、「これをするとこうなる。こういったリスクがあるしメリットもあるよ!」と知らせてくれる外構業者がいいですよ。

外構業者の拠点が家から近いか

KEN

地元のカスタマーは行きやすいので、結構厚遇してくれるところが多いです。これは経費がかからないのでその分サービスしてくれるからですね。

メーカーのショールームに出店しているか

KEN

YKK APやLIXIL、三協アルミなど大手外構建材メーカーのショールームにいる業者は優良業者で有ることが多いです。そもそも法令遵守を徹底している業者しか出れないのはもちろん、施工実績が多いところが選ばれているからです。ここだけの話ですが、特価の仕入れ値を持っているケースもあるので一番内容がいいのに値段が他と同じということもよくあります。

-外構業者の選び方